札幌大谷大学附属幼稚園

札幌大谷大学附属幼稚園

園のブログ えんのぶろぐ

今日のもも組①
今日のもも組の様子をお伝えします。写真は朝ホールでひと遊びした後の給水タイムから始まります。
ホールではその後に年長中組の卒園式合同練習が予定されていて先生方が椅子を並べているのを見て手伝ってくれる子どももいました。
教室に戻ってからは新聞を使っての遊びです。今日は担任にカメラを渡して撮影してもらいました。
たくさん遊んだ後のお弁当タイム。ゆったりと落ち着いたそして温かい時間を過ごしています。
今日は12枚の写真をアップしました。お楽しみください。
2024/03/08
今日のもも組②
2024/03/08
絵具を使った製作(もも組)
幼稚園に戻ってもも組を覗いて見ると、みんなスモックを着て絵具を使って雪だるまに色を塗っていました。丁寧にボタンを塗る子、雪だるまの体の淵に等間隔で・・・とデコレーションする子。思い思いに絵具の感触を楽しんでいました。
2024/02/01
雪遊び(もも組)
もも組が雪遊びに出てきました。ジャンバーや手袋、帽子でモコモコになっている姿はとても可愛らしいですね。
そり滑りをしたり、大きい組が掘ってくれた落とし穴(露天風呂温泉説もあります)に入ってみたり…と楽しい時間を過ごしました。
2024/01/24
雪だるま製作&お弁当①(もも組)
満3歳児クラスもも組が紙皿を利用して雪だるまの製作をしていました。クレヨンで顔を描いて、お皿の淵はシールを貼ってデコレーション。製作が終わると園内にある滑り台やブロックでひと遊び。毎日少しずついろいろなことに挑戦しています。
みんなでお弁当も食べました。写真は10枚アップしています。
2023/12/08
雪だるま製作&お弁当②(もも組)
2023/12/08
外遊び&給食
短い時間もも組さんが外遊びに出ました。今月に入ってまた新しいお友達も増えました。先に通園していた子ども達は、新しいお友達の良いお手本になっているようです。今日は外遊びそして給食の場面をお届けいたします。昨日撮影した発表会に向けてステージでの場面もあわせて8枚写真をアップしました。
2023/11/16
外遊び&給食
2023/11/16
遠足(もも組)
今日はもも組の遠足でした。天気にも恵まれ百合が原公園までお出かけしてきました。園内を散策していると大きなかぼちゃがあって子ども達は触ったり乗ったりしていました。林の中にはキノコが生えている場所があって「あった!」「こっちにもある!」と秋の自然物の発見を楽しんでいました。
遊具で遊んだ後にはみんなでお弁当。持ってきたおにぎりやサンドイッチを頬張っていました。
予め先生が下見をして子ども達が興味をもちそうなもの、発見する喜びや驚きのあるスポットを丁寧に組み込んで遠足をより楽しい行事にしてくれました。
2023/10/13
今日のもも組
満3歳児クラス(もも組)は、3歳のお誕生日の月から登園が始まります。10月になってもも組は、16名のクラスになりました。受け入れの先生方も3名体制になっています。今日はホール遊び、外遊び、お弁当などで過ごしました。帰りの支度が終わって絵本を見ている姿がとても可愛いですね。
2023/10/04
外遊び
満3歳児クラスもも組と一緒に外遊びに出ました。靴箱からちゃんと自分の外靴を出して靴を履いた順に座って待っています。外に出るときもお友達や先生と手をつないで歩いていました。雨で濡れていた滑り台も先生が用意した雑巾を使って自分達で拭いています。
ひとしきり遊具で遊んだ頃に、子ども達が「トンボつかまえよう!」といいました。2匹目のトンボを捕まえて虫かごに入れた時に籠の中でトンボが羽音を立てて暴れたのを見て「先生、トンボが戦いごっこしてる!」という声が聞こえました。子どもの感性って面白いですよね。
2023/09/06
水遊び&お弁当
今日はもも組の様子とあんず・たんぽぽの水遊びの2つ記事をアップしました。
満3歳児クラス、もも組に2学期からまた新しいお友達が増えました。まだ登園を始めたばかりですが、少しずつ幼稚園に慣れてお友達や先生とたくさん遊べるようになるといいですね。今日は園庭に出て水遊びをした後に教室で粘土やパズルをして過ごしました。お昼にもう一度お邪魔してお弁当の様子も撮影させていただきました。
来月にはまた新しいお友達の入園が予定されています。先生も子ども達の入園に合わせて2人体制から3人体制、4人体制へとシフトしていきます。
2023/08/25
トマトを食べたよ
満3歳児クラスもも組の子ども達が春から育てたトマトを収穫。お弁当の時間にみんなでいただきました。園庭に出るたびに水やりをして花が咲いたり緑の小さな実がついたのを見てきました。そして色が変わって食べ頃になりました。担任が小さく切ってお弁当の蓋に乗せてくれました。「園長先生も食べていいよ!」と言われたので1ついただきましたがとても美味しかったです。
2023/07/18
もも組外遊び&色水遊び
幼稚園のお兄さん・お姉さんたちの外遊びが終わると入れ替わりでもも組が園庭に出てきました。初めの頃はたどたどしく遊んでいた大型遊具も少しずつ体を上手に使って登ったり滑ったり渡ったりできるようになりました。今日は遊具の一番高いところに3人の男の子が上がっていました。
途中から色水遊び。先生が水の入ったペットボトルを振ると赤や黄色、ピンクや青に色が変わって子ども達は大喜び。落ち着いた雰囲気の中で楽しい時間を過ごしました。
2023/07/05
散歩&給食
満3歳児クラスもも組が散歩の途中で幼稚園のお兄さん・お姉さんが取り組んでいる運動会の練習を見ていました。お昼に教室に行ってみると、ちょうど給食を食べ始めるところでした。今日のメニューはうどん。箸やフォークを上手に使って食べていました。
4月に3名からスタートしたもも組は、今7名の子ども達が元気に登園しています。
2023/06/19
みなみかぜ広場①
満3歳児クラスもも組が園バスに乗ってお出かけしてきました。場所は丘珠空港に隣接するみなみかぜ広場。厚い雲のかかったあいにくの空でしたが、雨にあたることもなく遊具で遊んだり、飛行機やヘリコプターを見て楽しい時間を過ごしてきました。
小高い丘の上では立派なカメラを持ったおじさんが飛行機を撮っていて、その画像を子ども達にも見せてくれました。
今日は10枚の写真をアップします。後姿ばかりで申し訳ありません。
2023/06/05
みなみかぜ広場②
2023/06/05
さかなつり
満3歳児クラス(もも組)がさかなつりで使う魚やカニ、エビ、タコに色を塗っていました。出来上がった魚たちに先生がクリップを付けてくれたので、割りばしの釣り竿で釣り上げます。「獲れた!」「もう一回やる!」「どうやって食べる?」など子ども達からのたくさんの声が聞こえてきます。
落ち着いた雰囲気の中で先生やお友達との関わりを深めていってほしいですね。
そして今日は給食の日。箸やスプーンを使ってのもぐもぐタイム。苦手なものが入っている日もあるかもしれません。少しずつクリアしていけるといいですね。
また、もも組ではオタマジャクシを飼っています。餌として鰹節やミニトマトをあげています。
2023/05/15
満3歳児クラス(もも組)
今日は2つの記事をアップします。1つ目は、昨日掲載しそびれてしまった満3歳児クラス(もも組)の様子です。
附属幼稚園では、今年度から満3歳児専用のクラスをスタートさせました。
教室をのぞきに行った時には、シールやクレヨンで遊んでいました。途中から「粘土したい」という声が出て、粘土遊びも加わりました。遊んでいるうちに一人の子どもの「粘土落ちた!」という声に「ん!?どうしたの?」「どこにいったのかな?」と一緒に探してくれる場面があって、幼稚園で一番小さなクラスの温かいほんわかした雰囲気に触れることができました。
誕生月ごとにお友達が増えていきます。これからも時々活動の様子をお伝えしていきます。
2023/05/09
このページのトップへ