札幌大谷大学附属幼稚園

札幌大谷大学附属幼稚園

園のブログ えんのぶろぐ

新聞紙がいっぱい!?
『いち、に、の さん!!』『それ~!!』お部屋の中が新聞紙でいっぱい?! 今日のもも組は、新聞紙をちぎって、飛ばして、お山にして、大賑わい。 新聞紙の山の中で〝かくれんぼ〟も楽しみました。お家ではなかなか難しいダイナミックな遊びを満喫した子ども達です。
2024/12/20
おもちつき
 今日は【おもちつき】の日!! 朝から気合十分の子ども達です。先生達は、もち米の説明、鏡餅の由来などをわかりやすく説明しながら、気持ちを盛り上げました。
子ども用の杵が準備されていますが、幼い子達にはジャンボサイズ?! 力を出し切って『よいしょ』と頑張りました。お家で、ぜひ感想を聞いてみてくださいね。
2024/12/19
12月生まれのお誕生会
 12月生まれのお子様をお祝いし、お誕生会が開催されました。先生達からのお楽しみプレゼントは、『お誕生日パーティーの歌遊び!!』みんなで大きな掛け声を出して盛り上がりました。
今日は、朝から雪がドンドン降り積もり真っ白に。12月生まれに相応しい銀世界のハッピーバースデーとなりました
2024/12/18
北海道大学総合博物館
 園からバスで10分程度で到着する北海道大学は、色々にな姿を子ども達にプレゼントしてくれます。新緑のお散歩、池を泳ぐ鴨に長寿の樹を登るリス、金色に輝く銀杏並木。そして今日は、年長組が北大総合博物館に行ってきました。子ども達の人気を集めたのは、マンモス、恐竜の標本や化石達!!太古の浪漫を感じた一日でした。
2024/12/17
ハサミでチョキチョキ
年少組の子ども達がハサミと糊の活動に取り組みました。〝パン屋さん〟をイメージしたイラストをチョキチョキ~♪『メロンパンが好き!!』『ドーナッツがいいな!』子ども達に身近な存在のパンという題材は、おしゃべりが盛り上がり、楽しんで取り組むことができる時間となりました。
2024/12/16
お~い!!
今日のもも組は【アンパンマンのシール遊び】にチャレンジ!!お気に入りのキャラクターをどこに貼ろうかな? ○○マンから貼ろうかな? 貼る順番やスピードに、とても個性があふれている活動です。
 階段の上り下りも、とても上手になりました。2階の広場で遊んだ帰り道をカメラで撮影。『お~い!!』と、にっこりスマイルで手を振ってくれた子ども達です。
2024/12/13
老人施設への慰問
介護老人保健施設 【徳洲苑なえぼ 】さんに年長組が慰問に出かけ、〝歌と踊り〟のプレゼントをお届けしました。お年寄りの皆さんに大きな拍手をいただいて、満面の笑みの子ども達です。

幼稚園では、いつも一番大きい、お兄さんお姉さんと呼ばれている年長組ですが、今日は〝小さなお客様〟ということで『可愛いね』という言葉をたくさんもらい、ちょっぴり照れてしまったようですよ。

とても良い経験をさせていただきました。ありがとうございます。
2024/12/12
ぴよぴよ広場のお友だちとお兄さん&お姉さん
地域開放事業【ぴよぴよ広場】が開催され、小さなお友だちが幼稚園に遊びに来てくれました。今日のテーマは、〝札幌大谷大学附属幼稚園のお兄さんお姉さんと一緒に遊ぼう!!〟です。
年少組の子ども達が、歌を披露したり、お正月飾りの製作をお手伝いしてくれたりと、可愛い触れ合いを楽しんでいただきました。
2024年のぴよぴよ広場は、今回が最終日。たくさんご参加いただきありがとうございました。また来春、一緒に遊びましょうね♪皆様のお越しをお待ちしております。
2024/12/11
成道会(じょうどうえ)
成道会は、お釈迦様が悟りを開かれた日の意味をお話する日です。子ども達に【成道会】を、わかりやすく説明するために、先生達はペープサートを準備しました。
のの様(お釈迦様)は、『一人ひとりが優しい心を持って、みんなで仲良く、助け合って生きていきましょう。』と言っていましたよ。というお話の中から、幼い心の中にも、○○しよう!!という小さな気づきが芽生えたように思います。
2024/12/10
第70回 発表会

 札幌大谷大学附属幼稚園 第70回発表会を無事終了することができました。保護者の皆様には、最後までご覧いただきたくさんの拍手をありがとうございました。

お家に帰って子ども達はどんな話をしているでしょう。

保護者の皆様の感想も是非担任にお聞かせいただけると嬉しく思います。 季節は師走を迎え、冷たい風が吹くようになりました。感染症の流行が心配な日々でもあります。お子様はもちろんのこと、ご家族の皆様もご自愛ください。

2024/12/07
明日は、発表会♪
いよいよ明日は、発表会です。子ども達は準備万端。あとは、たくさん遊んで元気に発表するエネルギーを充電するだけ!! ホールで楽しく遊びましたよ♪
2024/12/06
発表会総練習【第2部】
今日は、発表会総練習【第2部】の演目に取り組みました。華やかな踊りや、元気な歌声、面白い劇。特に〝もも太郎〟の劇に挑戦するクラスの発表があり、親しみのある内容が観客役の子ども達の心を引き付けていました。先生達も、大道具、音響、ライトの最終確認に大忙し。
二日間の総練習の日程を無事に終え、準備万端の子ども達です。
2024/12/05
発表会総練習 【第1部】
いよいよ12月7日(土)は、発表会です。今日は、第1部(午前の部)の総練習が行われました。子ども達は、張り切る気持ちとドキドキの気持ち。大道具を担当する先生達も、汗をかきながら頑張りました。当日のお楽しみにしていただくために、色々なシーンを公開することはできませんが、少しだけ撮影しましたのでご覧ください。
2024/12/04
♪今日のもも組♪
 今週末に〝発表会〟を控え、お遊戯の活動もラストスパートです。

今日は、もも組の〝ホール遊び〟と〝発表会〟練習の姿を撮影しました。

もうすぐ本番。『お家の人が見に来てくれるかな?』『たくさん拍手してもらえるかな?』と先生達とおしゃべりを楽しみながら、わくわくした気持ちが盛り上がってきている子ども達です。
2024/12/03
いただきます☺
お昼ごはんタイムの様子(年少組)を覗いてみると、今日の給食はメンチカツ!! とってもビックサイズです。モリモリと食べる子、ピースサインの子、大きな口で食べる姿を見せてくれる子、食欲満点。
 今週末は発表会が控えています。たくさん食べて、たくさん寝て、そしてたくさん遊んで、元気パワーを沢山貯めて、当日を迎えてほしいと思います。
2024/12/02
大勢の観客!?
 札幌大谷大学附属幼稚園には、保育科の学生さんが実習として日々学びにいらしています。今日は、一年生が交代で観察実習を行っていました。発表会の取り組みは、ラストスパート。今週は、本番を想定して幕の開け閉めやアナウンス、効果音など本格的な練習をしていた子ども達。学生が参加してくれたので、大勢の大人の観客に見つめられる練習もすることができました。いよいよ来週は、記念写真の撮影、総練習そして発表会本番です。寒さが厳しくなってきましたので、体調にお気をつけてお過ごしください。
2024/11/29
♪♪すべり台♪♪
『わ~い!!』『早く~!?』『一緒に行こう♪』

園舎の中に、スピードに乗った元気な声が響いています。

今日は、滑り台に熱中している子ども達の様子を撮影しました。

一緒に滑るのが楽しい子。スピードを出して滑るコツを伝え合う子。そして、一番流行していたのは、お友だちとの連結滑降!!

ちょっぴりカーブのあるホールのすべり台は、いつも大人気です。
2024/11/28
寒天♡ツンツン~グチャグチャ~
今日の年少組は、感触体験をテーマとして寒天遊びを楽しみました。プルプルした感触に子ども達は大喜び。たくさん触って、型抜きをして、最後はグチャグチャに細かくなった寒天!!?寒天の性質上、あっという間に遊びの時間は終了してしまいましたが、面白くて楽しい時間を過ごすことができました。
2024/11/27
観客になろう!!
発表会に向けての活動が盛り上がっている毎日です。最近は交代で、観客役になりステージを観る活動が増えてきました。演目が終了すると、大きな拍手にホールが包まれ、子ども達の心の中に〝頑張ろう〟というやる気upの刺激になっています。
2024/11/26
発表会に向けて♪
 発表会が近づいてきました。子ども達の取り組みと先生達の準備もラストスパートです。今日は、ステージ練習をしているクラスの様子を撮影しました。
本番に向けて、大道具、小道具が登場するようになり、『もう少しだ!!』と子ども達の気持ちも盛り上がってきています。
2024/11/25
また来週ね!!
 11月も月末が近づき、本格的な冬の到来を感じさせる気温の一週間でした。街中に雪が降り積もる日もありましたね。子ども達の防寒着も、日に日にポカポカ仕様が増えてきています。12月に開催する発表会も近づいてきました。風邪が流行する季節でもありますので、どうぞゆっくりと、週末をお過ごしください。また来週も、元気な笑顔にたくさん会えるのをお待ちしています。
2024/11/22
円山動物園(年中組)
 積雪のために延期になっていた円山動物園に、無事行くことができた年中組の子ども達。入場してすぐに、大きな虎、首の長いキリンに出会い、ワクワクの一日がスタートしました。
レッサーパンダがお昼寝をしている姿も見ることができ、大喜び!!
爬虫類館も人気がありました。にょろにょろと長い蛇が、関心を集めていましたよ。
オオカミ舎では、二頭の勇ましいオオカミが、檻の中を闊歩。『犬? オオカミ?』とおしゃべりに花を咲かせながら、動物園を楽しんだ子ども達です。
2024/11/21
11月生まれのお誕生会
11月生まれのお子様をお祝いして、お誕生会が開催されました。ステージ上で、お名前を発表して可愛い笑顔を見せてくれた子ども達です。
先生からのプレゼントは、大きなバースデーケーキのお話!!
美味しいクリームが飾られ、果物も飾ろうと思ったら、『あれれ???』ホールに隠れた果物をみんなで探しましたね。
毎日、寒くなってきました。風邪をひかないように、たくさん食べて、たくさん身体を動かして、元気に大きく成長をしていってほしいと思います。
2024/11/20
歌と楽器♪
年長組が発表会に向けて【歌と楽器】の練習をしている様子を撮影しました。楽譜を見て、先生の合図を見て、みんな真剣です。自分の役割を考えながら力を合わせています。少しずつハーモニーが響くようになってきました。きれいな音色を奏でられるように取り組んでいる子ども達です。
2024/11/19
初冬のお散歩
 年少組が、北海道大学に初冬のお散歩にお出かけをしてきました。落ち葉の絨毯が黄色に輝いている広場に子ども達は、大喜び!! 触って、拾って、飛ばしてみて…。感触を楽しみました。
今日は、お日様は顔を出してはくれましたが、北風が急にパワーアップ!? 予定より早く帰ることになりましたが、バスに乗ってのお出かけは、とても楽しい時間となりました。
2024/11/18
お遊戯を踊ろう!!
満3歳児クラスもも組の子ども達も発表会に向けての取り組みが少しずつ始まっています。今日は、ステージデビューの日。お部屋の中から、ステージという広い空間に挑戦することを先生達はドキドキしていましたが、元気なもも組の子ども達は、舞台で踊る気持ちよさを満喫!! 体を大きく動かして、リズムを感じる楽しさを表現していました。
踊る順番を待っているところにかめらを向けてみると、かわいいポーズもしてくれましたよ。
2024/11/15
年少組と満3歳児組の参観日
参観日週間の最終日は、年少組と満3歳児組のホールで遊ぶ様子や製作遊び、そして満三歳児組は、給食の様子もご覧いただきました。クラス懇談の時間など、お家の方と離れるときは涙がポロリとこぼれるときもありましたが、友達と普段通りに遊び始めると、すぐに元気に活動することができた子ども達です。
2024/11/14
年中組参観日
年中組の参観日が開催されました。ホールでは、【体をいっぱい動かそう!!】ということで、色々な動きにチャレンジをしているところを観ていただきました。走って、くぐって、タッチして~ぶら下がって!! 
お家の人に観ていただいたことで、普段よりやる気パワーが上昇し、難しいコースに挑む子が多くいました。家族の応援は、うれしいですよね。
明日は、参観日週間の最終日。年少組と満3歳児組の活動日です。
2024/11/13
年長組参観日
今日は、年長組の参観日が開催されました。〝野菜〟をテーマに言葉集めにチャレンジ!! お家の人にも協力をしてもらいながら

『ししとう』『オリーブ』『ルバーブ』『メンマ』、初耳の言葉、馴染みが無い言葉、野菜??な言葉が登場!!豊かな発表がいっぱいあったようです。

仕上げは、ビンゴゲーム♪ たくさん集まった言葉が、マス目の中に書き込まれ、面白い遊びとして盛り上がった活動をすることができました。
2024/11/12
響く音♪鳴る音♪
年少組のお部屋を覗いてみると、ドングリ、大豆、小豆…様々な

〝実〟が登場していました。♪パラパラ~。♪コロコロ~。どんな音が聞こえてくれるか、先生と一緒にに実験です!!

実際に触って、音色を聞いて、感じて楽しむ時間。たくさん調べた音は、素敵に響く楽器に変身(製作)をして遊ぶ予定です。
2024/11/11
このページのトップへ