札幌大谷大学附属幼稚園

札幌大谷大学附属幼稚園

園のブログ えんのぶろぐ

お店屋さんごっこ(1日目)
今日は今まで少しずつ準備をしてきたお店屋さんごっこの初日です。劇場、お化け屋敷、アイス、クッキー…など、たくさんのお店がオープンしました。「写真をいっぱい撮ってね」と、ある女の子が言っていましたので、たくさんアップしました。お楽しみください。
ホールに集まってお約束を確認
お客さんが来る前のお店です
準備ができました
早くお客さん来ないかな~
2022/10/24
お店屋さんごっこ
何買ったの?
ハンバーガー屋さんも盛況でした
2022/10/24
お店屋さんごっこ
何にする?
これください
お化け屋敷…
2022/10/24
お店屋さんごっこ
ショータイム後のハイタッチ
こわくなかった♡
ちょっと…今の何?
2022/10/24
お店屋さんごっこ
劇場入り口のチケット売り場です
遊園地ジェットコースター
レストランもあります
2022/10/24
お店屋さんごっこ
昨日は、お店屋さんごっこを盛り上げてくれる子ども達が描いたポスターなどを紹介しました。お店屋さんで販売する品物などが少しず揃ってきて、教室の中もお店屋さん仕様になってきました。
今日はクラス内で店員とお客さんに分かれてそれぞれの役割を経験してみたようです。
廊下にいるさくら組さんはお店(教室)の品物の準備(陳列)ができるまで廊下で待機しているところを撮影しました。
職員室に戻る際、可愛い帽子を被ったかりん組に会いました。「どんなお店があるのかな?」とみんなで園内探検をしていたようです。帽子を被った姿がとても可愛かったのでパシャ!と1枚撮らせてもらいました。
2022/10/21
お店屋さんごっこ②
2022/10/20
お店屋さんごっこ①
最近園内のあちこちの壁にポスターやチラシが貼ってあります。これはもう少しで始まるお店屋さんごっこで自分のクラスが運営するお店のPRポスターです。
子ども達は大人には絶対に真似のできないタッチでこの時期だけの絵や文字を描き(書き)ます。
そして幼稚園の先生方は、子ども達の絵や文字を比較的容易に読むことができます。毎日子ども達に囲まれていますからね。何と書いてあるのか読解チャレンジしてみませんか?
教室の入り口を飾るお店の看板と共にご覧ください。
写真は12枚アップしました。(①と②が逆さまになってしまいました)
2022/10/20
外遊び
急に寒くなってきて登園時に手袋をしてくる子どもをちらほら見るようになりました。雲の多いお天気でしたが今日もいっぱい外遊びができました。今までにご紹介したコーナーに加えて松ぼっくりを使った製作コーナー、駆けっこができるコーナーも登場しました。
最後の写真は少し分かりにくいかもしれませんが、砂場で遊んだものをみんなで片付けているところです。お片付けも上手になってきました。写真は11枚アップしました。
2022/10/19
外遊び
2022/10/19
焼き芋
朝から降ったり止んだりの不安定な天気でしたが、雨を避けながら焼き芋をしました。火起こしや後片づけなど安全への配慮として園バスの運転手さん達にもたくさんお手伝いをしていただきました。さて、お芋のお味はいかがだったでしょうか?
2022/10/18
給食の時間
来年度の入園願書配付が始まりました。年中たんぽぽ組は運動教室、さくら組は発表会に向けて劇ごっこをしていたのですが、今日は幼稚園に出入りするお客様が多くて写真を撮るタイミングを逃してしまいました。
給食の様子は以前にもお伝えしていたのですが、辛うじて撮れた写真をアップいたします。
2022/10/17
円山動物園
年少組3クラスが円山動物園に行ってきました。ゾウにキリン、サルやペンギンなどの他に、リスやウサギなどの小動物、ヘビやトカゲなど爬虫類も見てきました。
園内はとても広くてけっこうな距離を歩くことになりましたが、みんな最後までしっかり歩いていました。
今日は後姿の写真ばかりですが、その背中から動物を見ている子ども達のキラキラした目を想像していただければ幸いです。
2022/10/14
避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。これまでにも火災や地震を想定した訓練を行ってきましたが、今日は2名の消防士さんに立ち会っていただきました。
園庭に全員揃ったところで消防士さんが「お・は・し・も」…押さない、走らない、喋らない、戻らないのお話をしてくださいました。
消防車に乗って幼稚園にお越しいただくことをちょっぴり期待していたのですが… 残念!!
2022/10/13
園内の掲示物&おもちゃ
午前保育ということもあって、保育の様子をお伝えするタイミングが難しい日々が続いています。今日は、教室の前や廊下にある掲示物、おもちゃなどを撮影してきました。
キリンとライオン(?)を製作してクラスの前に飾っているのはもも組、ログハウスに思い思いのデコレーションをしたのがあんず組です。
たんぽぽ組の前には木でできたおもちゃが置いてありました。一週間くらい前から高さが1mくらいあるカプラのタワーがあったのですが、今日崩れてしまったようです。
満月やいろいろな種類のお芋の写真は先生方が掲示してくれました。それぞれのお芋の下の画用紙をめくると、それを使ったお料理が出てきます。
他に縄跳びを扱った掲示も…
それぞれの背景を考えてみると、実は子ども達にとってタイムリーなものばかりです。動物園見学、来週には焼き芋も予定されていますね。最近は、縄跳びを頑張っているところをよく見かけるようにもなりました。
2022/10/11
外遊び
園庭でのコーナー遊びを撮影してきました。新しく虫眼鏡を使って自分の好きなものを観てみるコーナーが登場。
「子ども達、どんな物を持ってくるかな?」と楽しみにしていましたら、落ち葉や小枝など思い思いの物を手に虫眼鏡で観察していました。中にはドングリの皮を剥いてから中を観る子や「花壇のお花を観てみたい!」という子もいて、子ども達の好奇心・探求心に改めて感心させられました。
2022/10/07
外遊びと忍者の修行(?)
朝の外遊びにまた新しいコーナーが登場しました。アスファルトにチョークを使って絵が描けるコーナー。園外保育で拾ってきたドングリを使ってのゲームの2つです。段ボールで作った滑り台の上からドングリを転がすのですが、木の枝を使った障害物がこの遊びにアクセントを加えてくれます。この枝も子ども達があれこれ考えてセロテープで貼っていきます。

今日は残念ながら遊びが盛り上がりかけたころにポツポツと通り雨。急いで幼稚園に戻りました。
その後、年少もも組が忍者をイメージしてアスレチックに挑戦していたので撮影してきました。不安定な場所を気持ちを集中しての運動は、子ども達に良い刺激となります。そして「できた!」「やったぁ~!」という達成感の積み重ねは自信へとつながってくれるものと願っています。
2022/10/05
子ども達の作品①
今日は附属幼稚園の子ども達が取り組んだ作品を紹介します。写真は年少かりん組、あんず組、もも組、年中さくら組の順になります。
年少組はハサミと糊を使ったトンボや切り紙貼り、そしてキノコをイメージした台紙を使ってのスタンピングです。キノコの顔やトンボの目などは子ども達が描きました。
さくら組は、折り紙を使ってドングリを折り、画用紙に貼りました。先月の園外保育や遠足ではたくさんのドングリやナナカマドの実、松ぼっくりなどと触れ合う経験をしてきましたね。
実りの秋、子ども達の活動もよりダイナミックに展開されるようになりました。(お休みなどをしていて今日の写真に載っていないことがありましたらご容赦ください)
2022/10/04
子ども達の作品②
写真は年中組の続きでたんぽぽ組の作品。年長ゆり組・あじさい組の順になります。カレーライスは、先日のカレーパーティーをイメージして製作に取り組みました。実はこの作品ちょっとした仕掛けがあるのですが、それはお子様に尋ねてみてください。
あじさい組の窓に大きなお月様が飾ってありましたので、おまけの写真もアップしました。
今日から個人懇談が始まりました。ご来園の際に子ども達の個性が伝わる作品もご覧いただければ幸いです。
2022/10/04
クラスの話し合い
今月末に予定されているお店屋さんごっこ。今日は、年中組2クラスの「お店でどんなものを用意(売る)するのか」の話し合いを覗いてきました。
クラスによってその手法は異なりましたが、グループになって考えたり、一人一人自分の考えを発表したり。
さくら組さんでは、ハンバーグ、オムライス、パンケーキ…、たんぽぽ組では既にアイス屋さんまで決まっていて、イチゴ味、チョコ味、バニラ味…などの意見が出ていました。
どんなお店になるのか楽しみですね。
2022/10/03
朝の外遊び
附属幼稚園の園庭にあるナナカマドの実がきれいなオレンジに色づきました。朝晩は少し寒く感じるようにもなりましたが、幼稚園の子ども達は元気に外遊びを楽しんでいます。先生方のアイディアで新しいコーナーも登場しています。
砂場の横にはテーブルを出してレストランごっこ、芝生にゴザを敷いて青空図書コーナー…まだまだ新しいコーナーが予定されています。
そして時々水分補給。日陰に置かれたカゴから自分の水筒を出して喉を潤したらまた遊びの続きへ。今日のような小春日和が続いてくれるといいですね。
2022/09/29
カレーパーティー
春に年長組が植えたジャガイモを使ってカレーを作りました。足りない食材は子ども達が近くのスーパーで買い物。今日は、クッキングにも挑戦しました。
自分達で育てたジャガイモ、自分達で買ってきた食材そしてカレーには自分で切った具が入っていますから、美味しくないはずはありません。
「いただきます!」の後は、あちこちから「美味しい!」「これいけるね!」「うめ~~!」という喜びの声が聞こえてきました。
「先生も食べたいな」と言ってみたら、「残ったらね!」と即答されました。実りの秋、先生方の思いがまた1つ実を結び、子ども達の良い経験・体験になったと思います。
今日も12枚の写真をアップしました。
2022/09/28
カレーパーティー
2022/09/28
スーパーでお買い物
年長あじさい組さんがスーパーでお買い物をしました。前回ゆり組さんの時には同行できませんでしたが、今日は一緒に行くことができました。
カゴを持つ人、品物を入れる人、レジにお金を入れる人…など事前に役割を決めていて、みんなそれぞれの役割を一生懸命に努めてくれていることが写真からも伝わると思います。
美味しいカレーができることを子ども達も楽しみにしています。
写真は全部で12枚アップしました。
2022/09/27
スーパーでお買い物
2022/09/27
給食です
先週木曜日が札私幼教育研究大会にあたって休園になったため、4連休明けの登園になりました。附属幼稚園は毎週月・木曜日が給食になります。今日のメニューは五目うどん&プリンでした。
年少組にお邪魔して写真を撮らせていただきました。小さな手で箸やフォークを使ってツルツルと美味しそうに食べていました。
給食の準備も上手になってきましたね。
2022/09/26
東くるみ公園
年中組が幼稚園の近くにある東くるみ公園に行ってきました。実はこの公園は春先に一度行く予定だったのですが、ちょうど子どものカラスの巣離れ時期で、下見に行った先生方が攻撃されて別の公園に変更になったということがありました。
子ども達は、築山に登ったり、黄色く色づいたイチョウの葉を集めたり…思い思いに楽しい時間を過ごしてきました。
2022/09/21
スーパーでお買い物
年長ゆり組が近所のスーパーに買い物に行きました。幼稚園の畑で育てたじゃがいもを使ってカレーを作る予定です。クラスで話し合いじゃがいも以外の食材を自分たちで調達することになりました。
スーパーに着くと少し緊張した様子でしたが、カゴを持ったり、店員さんにお金を渡したり、それぞれ役割を分担しながら無事お買い物ができました!
美味しいカレーができますように♪

写真は全部で9枚アップしました。
2022/09/16
スーパーでお買い物
2022/09/16
北海道シェイクアウト
今日は地震を想定した避難訓練を行いました。朝、ちょっぴり不安そうな顔をして登園してきた子どももいましたが、先生の指示をよく聞いて機敏に行動していました。
写真は、「地震発生!」の放送後に揺れがおさまるまで机の下で身を守っているところと、その後の火災や建物の被害を想定して園庭に避難している場面です。
「園庭に避難します!」という放送を聞いてから全員の避難が完了するまでにかかった時間は2分30秒でした。
これからも様々な場面を想定して訓練を続けていきたいと思います。
2022/09/13
このページのトップへ