札幌大谷大学附属幼稚園

札幌大谷大学附属幼稚園

園のブログ えんのぶろぐ

外遊び
日曜日に行われた運動会の振替休日明け、また幼稚園に元気な子ども達が登園してきました。
いつもの風景のようにも見えますが、大きな行事を乗り越えた達成感、クラスのみんなと協力した一体感、最後まで頑張ったという自信… ひとまわりの成長を感じながら写真を撮っていました。

2023/07/04
第69回 運動会
第69回 札幌大谷大学附属幼稚園運動会。保護者の皆様には暑い中を最後までご覧いただき、たくさんの拍手をありがとうございました。また、我が子だけでなく頑張っている子ども達の姿に温かい応援をくださり励みになったことと思います。今日はゆっくり休んでまた火曜日元気に登園しましょう。
2023/07/02
明日は運動会!
今日は運動会前日で午前保育でした。園児が降園した後に先生方が明日使う大道具、机、白線、三角ポールなどを玄関に運びました。運転手さん達は本部や園児席のテントの骨組みをしてくれました。いよいよ明日は運動会。今夜、雨の量が多くならずグラウンドで伸び伸びと運動会ができることを願っています。
2023/06/30
土曜日は運動会!
今週土曜日は運動会です。今のところの予報では微妙な感じです。
昨日は初めて中高の体育館で遊戯や徒競走をしてきました。そして今日はグラウンドでの総練習でしたが、気温が高くなってきたため途中で切り上げて幼稚園に戻ってきました。
これまで一生懸命練習を積み重ねてきた子ども達の頑張りのためにも、暑すぎず寒すぎず青い空の下で伸び伸びと運動会ができることを願っています。
写真は、幼稚園の玄関正面にある壁の飾りつけです。
2023/06/27
リレー(年長)
年長のリレーの様子です。各クラス2つのグループに分かれて4チームでの競走です。自分のチームが勝つと嬉しい、負けると悔しい…練習を通して仲間と力を合わせることの大切さや楽しさを学んでいます。また、バトンを渡す子どもも受け取る子どもも、その姿からは一人一人が自分の役割を一生懸命やりきる心が芽生えてきているようにも感じています。当日は競走なので順位はつきますが、子ども達には保護者の皆様から「頑張ったね!」の温かい拍手を送ってあげてください。
2023/06/23
砂場遊び(たんぽぽ組)
年中たんぽぽ組が水を使った砂遊び&泡泡の様子です。今日は大谷高校の生徒さん12名が実習体験に来ていて、子ども達と一緒に遊んでくれました。大勢の子ども達と触れ合ってみての感想は如何だったでしょうか?
引率で来園された保育科の学科長も砂遊びに飛び入り参加。楽しい時間を過ごしました。
2023/06/22
年長いちご狩り①
6月21日年長2クラスでいちご狩りに行きました。(南区砥山)甘~い露地物のいちごを沢山食べました。今回は12枚の写真を載せました。
2023/06/21
年長いちご狩り②
2023/06/21
運動会に向けて(年少)①
年少の練習風景ともも組の様子をお伝えする2つの記事をアップしました。今日は3学年が時間差でグラウンドに出てきました。年少は広いグラウンドに横一列に並んで遊戯をご披露します。当日は目の前にたくさんのお客さんがいるので、いつものようにとは、ならないかもしれませんが元気よくできることを願っています。
終了後、年長のパラバルーンの練習も見ました。年長が練習に取り組む姿は、小さい組には良いお手本になりますね。今の年長もきっと2年前には「大きい組ってすごいなぁ~」と心の中で感じていたことと思います。
写真は年少が8枚、もも組は5枚アップしました。
2023/06/19
運動会に向けて(年少)②
2023/06/19
出前サイエンスショー①
札幌市青少年科学館の職員の皆さんによる出前サイエンスショーがありました。今春、案内をいただき応募したところ附属幼稚園に来てくれることになりました。きっとかなりの倍率で本当にラッキーなことだと思います。ホールに出てきた時には「何があるのかな?」という空気でしたが、ショーが始まってすぐに子ども達の「なんで?」「どうして?」「すごい!」の気持ちと共に体を乗り出し手をたたいて見る姿に変わっていました。
科学館の皆様本日はありがとうございました。
2023/06/16
出前サイエンスショー②
2023/06/16
シャボン玉、泡泡、砂場遊び
昨日に続いて今日は年少・年長組が園庭に出て水を使った遊びを楽しみました。とくに砂場遊びは、水を流しての活動だったのであちこちから「キャ~!」という歓声が上がっていました。子ども達は、掘ったり流したり、吹いたりかき混ぜたり…楽しい時間を過ごしました。
2023/06/15
色水・泡泡あそび
年中さくら・たんぽぽ組が絵具やせっけんを使った色水・泡泡で遊びました。色水では子ども達から「オレンジジュースができた!」「ぶどうジュースだよ!」「混ぜたらどうなるの?」などの声が出ていました。
泡泡は泡だて器でたくさんかき混ぜることでクリームのような泡に仕上がります。実は根気のいるものなのですが、たくさんの子ども達がチャレンジしていました。
これからも「水」にちなんだ活動をご紹介していこうと思っています。
2023/06/14
障害物競走(年少)②
2023/06/13
障害物競走(年少)①
年少あんず組とかりん組が運動会に向けて障害物競走の練習をしている様子をお伝えします。先ずはステージに座って先生の話を聞きました。そして各クラス2レースに分かれてスタートするのですが、一列に並んで先生の「よ~い、ドン!」の声を待ちます。何気ない時間ですが、実はとても大切なことだと思っています。運動会の練習を通して心も体も一回り大きく育ってくれることを期待しています。
2023/06/13
パラバルーン(年長)
運動会で披露するパラバルーン。今日は本番の運動会と同じ中高のグラウンドで初めての練習となりました。大きなバルーンをたたんだ状態での入場もやってみました。少し風があって子ども達にとってはやりにくいコンディションではありましたが、風のお陰で暑さも少し和らいだように思います。
運動会まで3週間。少しずつ力やタイミングを合わせようとする意識が高まってきているように感じました。
2023/06/12
作品紹介(年中)
年中さくら組・たんぽぽ組の教室の壁に子ども達が製作した作品が飾ってあります。これは5月の末に取り組んだもので、デカルコマニーという手法を用いて蝶の模様を作りました。空いているスペースにはクレヨンやサインペンで思い思いの絵を描いて、より華やかな作品に仕上がりました。壁の大きさの関係でフレームに収まらなかった作品もありますがご容赦ください。写真はさくら・たんぽぽの順になっています。
2023/06/09
グループ実習①(年長)
今日は札幌大谷短大保育科の皆さんがグループ実習で来園してくださいました。実習生がグループに分かれてそれぞれのテーマで保育を担当してくれました。計画から始まり、保育で使う物の製作、担任との打ち合わせ…等々、たくさんの時間を割いて頂いたと思います。ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
写真は各クラス3枚ずつ、年長・年中・年少の順にアップしました。子ども達が実習生の話を聞く姿、活動に取り組む様子が伝わると嬉しいです。
2023/06/08
グループ実習②(年中)
2023/06/08
グループ実習③(年少)
2023/06/08
遊戯(年中組)
今日は、年中・年少の2つの記事をアップしました。


年中たんぽぽ組を覗いてみました。実習生の読む絵本を静かに聞いていました。その後さくら組とたんぽぽ組がホールに出てきて遊戯の練習に取り組みました。いつもはできるだけ多くの子どもが写真に収まるアングルで撮影していますが、今日はちょっと違う角度で撮ってみました。
2023/06/07
遊戯(年中組)
2023/06/07
徒競走(年少組)
年少あんず組、かりん組が運動会に向けてホールで徒競走をしていました。先生のお話(おやくそく)を聞いた後に「どっちのクラスが先に走るかジャンケンで決めようか?」ということになり、自分たちの担任がジャンケンをするのを覗き込んでいました。
「よ~い、ドン!」でゴール目指して走ります。本番はもう少し走る距離が長くなります。遊戯や徒競走の練習を通して全身運動を活発にしていけるといいですね。
2023/06/07
パラバルーン(年長)
ホールで年長組がパラバルーンの練習をしていました。曲に合わせてパラバルーンならではの「技」がいくつか組み込まれています。運動会本番が楽しみです。
そして練習を通して友達とタイミングを合わせることの大切さや力を合わせることの楽しさを感じてくれると嬉しいです。
ステージでは外遊びから帰ってきた年少組が、2階の廊下からは年中組が、いつもとは違う表情で大きい組の練習を見つめていました。
幼稚園で一番大きい組のお兄さん・お姉さんが練習に取り組む姿に小さい組さんが何かを感じていたのだろうと思います。
写真は12枚アップしました。
2023/06/01
パラバルーン(年長)
2023/06/01
「んぐまーま」
満3歳児クラスもも組がお部屋遊びの後で学内の散歩に出かけました。散歩の途中で大学の先生にお声がけいただき、札幌大谷大学短期大学部子育て支援センターつどいの広場、通称「んぐまーま」を訪問。ひと遊びしてきました。
全く予定していなかったため子ども達にも先生達にも楽しいサプライズになりました。写真は同行した先生からお借りして掲載しました。
センターの先生方ありがとうございました。
2023/05/31
遊戯(年中組)
年中さくら組・たんぽぽ組がホールで遊戯をしていました。運動会で大勢のお客様の前で披露する踊りです。今日は先ず先生の踊りをみんなで観てみました。それから先生のお手本を見ながら子ども達も踊ってみました。始まったばかりで見様見真似ですが、音楽に合わせて身体全体を動かし、表現する楽しさを味わってほしいと思います。
2023/05/30
給食&パラバルーン
月曜日は給食の日です。年少あんず組とかりん組を覗いてきました。ホールでは年長あじさい組が運動会に向けてパラバルーンの練習をしていました。札幌市内の小学校は今週の土曜日が運動会のピークのようですね。青い空の下で元気いっぱい運動会ができますように。
2023/05/29
花まつり
今日はお釈迦様のご生誕をお祝いする「花まつり」がありました。年中少組は幼稚園のホールで、年長組は中高大短の生徒・学生さんと一緒に体育館でそれぞれお祝いをしました。写真は幼稚園ホールでの様子です。担当の先生からの花まつりについてのお話を聞いて、花まつり音頭を踊りました。ホール後方に並んで座っている方々は、附属短大保育科1年生の皆さんです。観察実習のためいつもよりも多く来園されていました。
皆様からいただいたお花は全て花御堂に飾り付けをさせていただきました。ありがとうございました。
2023/05/26
このページのトップへ