札幌大谷大学附属幼稚園

札幌大谷大学附属幼稚園

園のブログ えんのぶろぐ

避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。今日で2回目ということもあり、よりスムーズな避難ができたように思います。「サイレンが鳴る」「本当の火事ではない」「練習」ということは分かっていても、ちょっぴり涙の子がちらほら。いざという時のための大切な訓練です。驚かせてしまってごめんなさい。
2023/07/14
七夕の願いごと
今日は3つの記事をアップしました。1つは紹介しそびれてしまった年長児の七夕の願いごと。あと2つは年中組で収穫したきゅうりの話題①②です。




年長ゆり・あじさい組から5つずつご紹介します。
◇かんじが いっぱい おぼえられますように
◇かぞくと ずっと すごせるように
◇さかあがりができますように
◇やきゅうせんしゅに なれますように
◇やさしいおかあさんに なれますように

◇おばけやしきに はやくおきゃくを よべますように
◇すいぞくかんや どうぶつえんに いけますように
◇ほてるに いっぱい いけますように
◇ぷりんせすに なれますように
◇ぽけもんを げっとしたい

これらはほんの一部です。微笑ましかったり感心したり…ステキな願いごとをたくさん読ませてもらいました。
2023/07/13
きゅうりを食べました①
春に植えたきゅうりの苗は、園児が水や肥料をあげて花をつけました。昆虫も受粉を手伝ってくれて立派なきゅうりを収穫することができました。年中さくら組が給食の時間にきゅうりを食べました。担任が輪切りやスティックにしてくれて食べたい数だけお皿にのせてくれます。おかわりをする子もいて味は上々のようです。
2023/07/13
きゅうりを食べました②
年中たんぽぽ組も給食の時間にきゅうりを食べました。苦手な子もいましたが、食べてみると「美味しい!」という子もいて自分達で育てた新鮮なきゅうりの味は格別のようでした。冷蔵庫で冷やしたきゅうりをマヨネーズや味噌マヨでいただきました。
2023/07/13
7月生まれのお誕生会
今日は7月生まれのお友達の誕生会でした。たくさんの人の前で自分の名前や年齢を言うことができました。先生方からのプレゼントは色水をつかったパフォーマンスでした。7月に誕生日を迎えて1つお兄さん・お姉さんになる子ども達には健やかに心強く成長されますことを祈っております。
2023/07/12
第3回 ぴよぴよ広場
札幌大谷大学附属幼稚園、地域開放事業「ぴよぴよ広場」第3回目が開催されました。たくさんのご参加ありがとうございました。毎回行っている動物体操は上手にまねができるようになってきましたね。


今日のテーマは「ミニ運動会」。保護者の皆様と一緒に大きなケーキのデコレーションやリレーにチャレンジしました。玉入れではハプニングもありましたが、最後はみんなで赤白の玉をきれいにお片付けすることができました。
次回は8月8日・9日に水遊びを予定しています。たくさんのご来園をお待ちしております。

2023/07/11
ボールを使った遊び(年長)①
今日は札幌大谷短大保育科専攻科1年生の皆さんがボールを使った遊びの時間を作ってくださいました。場所は札幌大谷大学の講堂です。はじめに保育科学科長による絵本を見ながらのペンギン体操。次に学生の皆さんが企画したゲームを行いました。
机の上に置いたコーンにボールをぶつけて相手側に落とした数を競うゲームはとても盛り上がりました。
専攻科の皆さん楽しい時間をありがとうございました。
2023/07/10
ボールを使った遊び(年長)②
引き続きあじさい組も講堂でボールを使った遊びをしました。コーンで仕切られた相手の陣地にボールをどちらが多く投げ入れることができるかというゲームです。最後は青組(青帽子)のチームが勝利しました。
2023/07/10
アラカルト
今日は年少あんず・かりん組の散歩に同行しました。札幌大谷大学記念ホールを通って、大学棟・学園本部・附属中学高校と回ってきました。ホールでは昨日のグループ実習で使用した用具で遊んでいる子ども達。学生の皆さんが幼稚園に置いて行ってくれました。2階からは年長ゆり組がつくった七夕飾り。
どんな願い事が書かれているか次回いくつかご紹介しますね。
2023/07/07
グループ実習(後半)
先月8日に札幌大谷短大保育科の皆さんによるグループ実習がありました。今日はその後半です。学生の皆さんがグループに分かれてそれぞれのテーマで保育を行いました。学生の皆さんには計画、準備、製作、担任との打ち合わせ…等々、本当にお疲れ様でした。自分たちで作成した指導案を基に保育を行い、子ども達の喜ぶ姿を見ることができる。この仕事の難しさや楽しさ、やりがいを感じた方も多かったと思います。
楽しい時間をありがとうございました。
2023/07/06
もも組外遊び&色水遊び
幼稚園のお兄さん・お姉さんたちの外遊びが終わると入れ替わりでもも組が園庭に出てきました。初めの頃はたどたどしく遊んでいた大型遊具も少しずつ体を上手に使って登ったり滑ったり渡ったりできるようになりました。今日は遊具の一番高いところに3人の男の子が上がっていました。
途中から色水遊び。先生が水の入ったペットボトルを振ると赤や黄色、ピンクや青に色が変わって子ども達は大喜び。落ち着いた雰囲気の中で楽しい時間を過ごしました。
2023/07/05
ぴよぴよ広場③のお知らせ
7月11日(火)に第3回目のぴよぴよ広場を開催いたします。詳しくはファイルをご覧ください。
2023/07/04
外遊び
日曜日に行われた運動会の振替休日明け、また幼稚園に元気な子ども達が登園してきました。
いつもの風景のようにも見えますが、大きな行事を乗り越えた達成感、クラスのみんなと協力した一体感、最後まで頑張ったという自信… ひとまわりの成長を感じながら写真を撮っていました。

2023/07/04
第69回 運動会
第69回 札幌大谷大学附属幼稚園運動会。保護者の皆様には暑い中を最後までご覧いただき、たくさんの拍手をありがとうございました。また、我が子だけでなく頑張っている子ども達の姿に温かい応援をくださり励みになったことと思います。今日はゆっくり休んでまた火曜日元気に登園しましょう。
2023/07/02
明日は運動会!
今日は運動会前日で午前保育でした。園児が降園した後に先生方が明日使う大道具、机、白線、三角ポールなどを玄関に運びました。運転手さん達は本部や園児席のテントの骨組みをしてくれました。いよいよ明日は運動会。今夜、雨の量が多くならずグラウンドで伸び伸びと運動会ができることを願っています。
2023/06/30
花が咲きました
春に子ども達が植えた苗がそれぞれ花を咲かせました。順にじゃがいも・きゅうり・ミニトマト・いちごです。いちごはもも組で育てています。立派なきゅうりですね。成長の早いきゅうりは、もう何本か収穫できました。トマトはこれから赤くなってきます。じゃがいもは土の中。どれくらい大きくなってくれるか秋の収穫が楽しみです。
2023/06/29
6月生まれのお誕生会
今日は6月生まれのお友達のお誕生会。5月にお休みしていてできなかったお友達と合わせてお祝いしました。大勢の前で少し緊張感もありましたが、一人一人お名前と「○歳になりました!」と言えましたね。
先生方からのプレゼントは「ごろん、ごろりん、ごろろろろん」でした。心の優しいウサギさんがみんなのために椅子を造ってくれるお話です。観ていた子ども達も優しい気持ちになれたと思います。
2023/06/28
土曜日は運動会!
今週土曜日は運動会です。今のところの予報では微妙な感じです。
昨日は初めて中高の体育館で遊戯や徒競走をしてきました。そして今日はグラウンドでの総練習でしたが、気温が高くなってきたため途中で切り上げて幼稚園に戻ってきました。
これまで一生懸命練習を積み重ねてきた子ども達の頑張りのためにも、暑すぎず寒すぎず青い空の下で伸び伸びと運動会ができることを願っています。
写真は、幼稚園の玄関正面にある壁の飾りつけです。
2023/06/27
同窓会
幼稚園はお休みでしたが、3年ぶりに同窓会を開催することができました。札幌大谷大学附属幼稚園を巣立っていった子ども達1年生から5年生まで180名を超える卒園児が参加してくれました。懐かしい先生や友達に会えて先生方も楽しい時間を過ごすことができました。また来年お待ちしています。
2023/06/24
リレー(年長)
年長のリレーの様子です。各クラス2つのグループに分かれて4チームでの競走です。自分のチームが勝つと嬉しい、負けると悔しい…練習を通して仲間と力を合わせることの大切さや楽しさを学んでいます。また、バトンを渡す子どもも受け取る子どもも、その姿からは一人一人が自分の役割を一生懸命やりきる心が芽生えてきているようにも感じています。当日は競走なので順位はつきますが、子ども達には保護者の皆様から「頑張ったね!」の温かい拍手を送ってあげてください。
2023/06/23
砂場遊び(たんぽぽ組)
年中たんぽぽ組が水を使った砂遊び&泡泡の様子です。今日は大谷高校の生徒さん12名が実習体験に来ていて、子ども達と一緒に遊んでくれました。大勢の子ども達と触れ合ってみての感想は如何だったでしょうか?
引率で来園された保育科の学科長も砂遊びに飛び入り参加。楽しい時間を過ごしました。
2023/06/22
年長いちご狩り①
6月21日年長2クラスでいちご狩りに行きました。(南区砥山)甘~い露地物のいちごを沢山食べました。今回は12枚の写真を載せました。
2023/06/21
年長いちご狩り②
2023/06/21
第2回 ぴよぴよ広場
附属幼稚園の地域開放事業「ぴよぴよ広場」がありました。
今日は第2回目。たくさんの子ども達が参加してくれました。動物体操が終わると何処からか「ど~ん、ど~ん」と音が聞こえてきて雨の大好きな雷くんの登場です。親子でレインコートを作りました。
次回は7月11日を予定しています。たくさんのご来園をお待ちしております。
2023/06/20
運動会に向けて(年少)①
年少の練習風景ともも組の様子をお伝えする2つの記事をアップしました。今日は3学年が時間差でグラウンドに出てきました。年少は広いグラウンドに横一列に並んで遊戯をご披露します。当日は目の前にたくさんのお客さんがいるので、いつものようにとは、ならないかもしれませんが元気よくできることを願っています。
終了後、年長のパラバルーンの練習も見ました。年長が練習に取り組む姿は、小さい組には良いお手本になりますね。今の年長もきっと2年前には「大きい組ってすごいなぁ~」と心の中で感じていたことと思います。
写真は年少が8枚、もも組は5枚アップしました。
2023/06/19
運動会に向けて(年少)②
2023/06/19
散歩&給食
満3歳児クラスもも組が散歩の途中で幼稚園のお兄さん・お姉さんが取り組んでいる運動会の練習を見ていました。お昼に教室に行ってみると、ちょうど給食を食べ始めるところでした。今日のメニューはうどん。箸やフォークを上手に使って食べていました。
4月に3名からスタートしたもも組は、今7名の子ども達が元気に登園しています。
2023/06/19
出前サイエンスショー①
札幌市青少年科学館の職員の皆さんによる出前サイエンスショーがありました。今春、案内をいただき応募したところ附属幼稚園に来てくれることになりました。きっとかなりの倍率で本当にラッキーなことだと思います。ホールに出てきた時には「何があるのかな?」という空気でしたが、ショーが始まってすぐに子ども達の「なんで?」「どうして?」「すごい!」の気持ちと共に体を乗り出し手をたたいて見る姿に変わっていました。
科学館の皆様本日はありがとうございました。
2023/06/16
出前サイエンスショー②
2023/06/16
シャボン玉、泡泡、砂場遊び
昨日に続いて今日は年少・年長組が園庭に出て水を使った遊びを楽しみました。とくに砂場遊びは、水を流しての活動だったのであちこちから「キャ~!」という歓声が上がっていました。子ども達は、掘ったり流したり、吹いたりかき混ぜたり…楽しい時間を過ごしました。
2023/06/15
このページのトップへ