11/7(金)プチフェスティバルでした。(1/5)
本日は、プチフェスティバルでした。役員の方々、ボランティアの保護者の皆様におかれましては、企画・準備から、本日の運営まで大変ありがとうございました。
園児さんたちにとっても、ものすごく喜んで楽しめた1日でした。
構成は、1部がもも組さんと年少組さん、2部が年中組さん、3部が年長組さんでした。
ステージ上の園児さんたちに、お店の内容とスタンプのルールについてご説明いただき、いよいよフェスティバルがスタートとなりました。
クイズ、ひもくじ、輪投げ、おかしつりと楽しい内容ばかりで、園児さんたちの目がキラキラしていました!!
あらためて、会長をはじめとする役員の方々、ボランティアでご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
お疲れ様でした!!!
2025/11/07
11/7(金)プチフェスティバルでした。(2/5)
11/7(金)プチフェスティバルでした。(3/5)
11/7(金)プチフェスティバルでした。(4/5)
11/7(金)プチフェスティバルでした。(5/5)
11/6(木)年長組さんは北大に行きました。(1/4)
本日は、年長組さんが北大に行きました。銀杏並木を散策して、自然を感じたり、落ち葉を拾い集めたり、落ち葉をいっぱいに手に持って、それを上にあげてみんなで浴びたりして遊びました。
また大野池の周囲もお散歩しました。
大きな葉っぱを手に持ちながら自慢げな顔で散歩していました。
2025/11/06
11/6(木)年長組さんは北大に行きました。(2/4)
11/6(木)年長組さんは北大に行きました。(3/4)
11/6(木)年長組さんは北大に行きました。(4/4)
11/5(水)交通安全教室でした。(1/3)
11/5(水)交通安全教室でした。(2/3)
11/5(水)交通安全教室でした。(3/3)
11/4(火)年少組さんは、大学の森公園に行きました。(1/4)
11/4(火)年少組さんは、大学の森公園に行きました。(2/4)
11/4(火)年少組さんは、大学の森公園に行きました。(3/4)
11/4(火)年少組さんは、大学の森公園に行きました。(4/4)
12月開催『ぴよぴよ広場』のご案内
10/30(木)避難訓練でした(1/4)
本日は、火事による避難訓練でした。写真は、避難訓練前の朝の園庭で遊ぶ様子と、もも組さんはホールで遊ぶ様子です。
4/4の写真が避難訓練の様子になります。明日10/31(金)は、入園願書受付のため休園になります。
(預かり保育は実施します。)
2025/10/30
10/30(木)避難訓練でした(2/4)
10/30(木)避難訓練でした(3/4)
10/30(木)避難訓練でした(4/4)
10/29(水)誕生会でした(^^♪(1/4)
本日は、10月生まれの園児さんたちのお誕生会でした。悪天候の中、またお忙しい中にご参集いただきまして、誠にありがとうございました。
お誕生会の流れは以下の通りでした。
1.ステージ上のお誕生会主役の園児さんたちにインタビュー
2.ハッピーバースディの歌唱
3.「お誕生日おめでとうございます」「ありがとうございます」
4.歌遊び「はじまるよ はじまるよ」「おねぼうさんは?」
5.アンパンマンとドキンちゃんが主役の園児さんたちとタッチ!
6.ステージ上を右から左に、左から右に飛んだものを当てるクイズ大会
7.各教室でジュースで乾杯をしました。
お誕生日のお友だち、おめでとうございます!!!
2025/10/29
10/29(水)誕生会でした(^^♪(2/4)
10/29(水)誕生会でした(^^♪(3/4)
10/29(水)誕生会でした(^^♪(4/4)
10/28(火)年少組さんと年長組さんの運動教室(1/4)
10/28(火)年少組さんと年長組さんの運動教室(2/4)
10/28(火)年少組さんと年長組さんの運動教室(3/4)
10/28(火)年少組さんと年長組さんの運動教室(4/4)
10/27(月)観劇会でした(1/10)
本日は、父母会主催の観劇会が開催されました。会長をはじめとする父母会の役員の皆様におかれましては、企画から準備そして本日の運営に関して、お忙しい中携わっていただき本当にありがとうございました。
お陰様で、本日の観劇会は大成功であったと感じています。
KUROさんのパフォーマンスも大変素晴らしいものでした。園児さんたちの盛り上がりの凄さが、会の大成功を物語っていました。
会の流れは以下の通りです。
1.司会者からのご挨拶、青山様ありがとうございました。
2.伊藤会長のご挨拶、伊藤会長ありがとうございました。
3.KUROさん登場
4.沢山のジャグリングやマジックを披露していただきました。
園児さんや先生のお手伝いもあったりと、大いに盛り上がりました。
5.園児さんからKUROさんへのお礼の花束贈呈
改めまして父母会の皆様、本当にありがとうございました。
2025/10/27