玄関の壁面飾り
園のブログ えんのぶろぐ
クラス活動
外遊び
クラス活動
花まつり法要
クラス活動
クラス活動
クラス活動
いつもより少し長めの外遊びが終わった後で年少組の教室にお邪魔してきました。もも組は、花まつりで踊る「花まつり音頭」を練習していました。音楽に合わせて体を動かす楽しさを少しずつ感じてきているようで「もう1回!」というい声も出ていました。
あんず組は、先生が「チュチュココ」というわらべ歌を題材に、シフォン布という薄くて柔らかい布を持って楽しい動きをしていました。歌の最後の動きは内緒にしておきます。
かりん組は、手遊びの後に「サンドイッチ、サンドイッチ」という絵本を見ていました。写真ではお伝えできないのですが、絵本が始まると少しずつ前のめりになってきて絵本の世界に入り込んでいることが伝わてきました。
あんず組は、先生が「チュチュココ」というわらべ歌を題材に、シフォン布という薄くて柔らかい布を持って楽しい動きをしていました。歌の最後の動きは内緒にしておきます。
かりん組は、手遊びの後に「サンドイッチ、サンドイッチ」という絵本を見ていました。写真ではお伝えできないのですが、絵本が始まると少しずつ前のめりになってきて絵本の世界に入り込んでいることが伝わてきました。
|
|
|
2022/05/20
お誕生会
畑活動
畑活動
外遊び
父母の会企画「親子でぬりえ!」(かりん組)
父母の会企画「親子でぬりえ!」(あんず組)
父母の会企画「親子でぬりえ!」(もも組)
父母の会企画「親子でぬりえ!」(さくら組)
父母の会企画「親子でぬりえ!」(たんぽぽ組)
父母の会企画「親子でぬりえ!」(あじさい組)
父母の会企画「親子でぬりえ!」(ゆり組)
2月25日誕生会④
2月25日誕生会③
2月25日誕生会②
2月25日誕生会①
2月21日運動教室
2月17日お楽しみ給食(年少)
2月17日お楽しみ給食(年中)
2月17日お楽しみ給食(年長)
2月15日ねはんえ
2月14日運動教室スキー(年中長)
1月26日誕生会(年少)