札幌大谷大学附属幼稚園

札幌大谷大学附属幼稚園

園のブログ えんのぶろぐ

発表会に向けて
しばらくお休みをしていた年長組が登園してきました。ステージでは歌と楽器演奏の練習をしていました。幼稚園で一番大きいお兄さん・お姉さんです。やはり練習中の集中力が他の学年とは違います。歌声や他の楽器の音に耳を傾けながら、自分のパートを外さないように、そしてみんなの音が1つになるように頑張っています。本番をお楽しみに!
2022/11/24
発表会に向けて
発表会に向けて年少かりん組が遊戯の練習をしていました。お休みが多くてちょっぴり寂しい感じがしましたが、子ども達は音楽に合わせて元気に体を動かしていました。ステージ袖からの入場、そして立ち位置の確認をしていたのですが…今日から設置された放送機器に興味津々。みんな横を向いていますね。
2022/11/22
発表会に向けて
年中さくら組が遊戯と劇の練習をしていました。先生方がステージの準備をしている間、子ども達は階段に座ってしばし待機。「写真を撮らせてね~!」と声を掛けるとポーズをとってくれました。
最初に遊戯チームがステージに上がり、劇チームがお客さんになりました。「ねえ、もうみんな遊戯も覚えちゃったんじゃないの?」と尋ねると「うん!」という元気な答えが返ってきました。「踊ってもいいよ」と言ったのでステージ下でも子ども達が踊っています。
劇チームは、流れが止まらないようにお休みの子のセリフを先生が補いながらの練習です。本番が近づいてきました。早くみんな揃って練習ができるといいですね。
2022/11/21
発表会に向けて
年中たんぽぽ組が劇の練習をしていました。ちょっとモジモジの様子が見られたので、写真を撮りながら時々「お客さんはこっちにいるよ~」と前を向いてセリフが言えるように促してみました。緊張もするし照れるのも当然ですよね。自分達の出番を待っている様子もこっそり写しちゃいました。舞台袖ではこんなにリラックスしています。
いつも通りの元気な姿をご披露できるといいですね。
2022/11/18
発表会に向けて
発表会に向けての練習。年少もも組・かりん組の遊戯をお伝えします。各クラス教室である程度まで振り付けを練習していて、ステージでは曲の途中にある移動を覚えることを今日の練習のポイントにしていたようです。遊戯が終わったあとの最後のポーズも注目です。
2022/11/17
ホール遊び
昨日と似ている場面ですが、帰りの時間に2便目のバスを待っている子どもたちが遊んでいるところです。大型の積み木を使って家のようなものを作っていましたが、その後に小型のブロックを重ねてさらに高い壁にしていました。
カプラ(長方形の木の積み木)コーナーでは、協力してタワーを作っていました。全部使い切ってしまい一瞬「?」という空気になったのですが、段の途中で余分に使っているピースを抜いて上に積むことを思いついて、さらに高いものにすることができました。
遊んでいる途中で誰かが「雪だ!」と言ったのをきっかけに、みんな窓のほうへ。
季節は秋から冬へと移り変わってきていますね。
2022/11/16
ホール遊び
2022/11/16
ホール遊び
先週の金曜日で一旦外遊びがお休みになり、昨日からは朝と帰りの時間にコーナー遊びを伴ったホール遊びになりました。積み木・ブロック・空き箱やラップの芯などを利用した製作・お絵描き・マントや冠を身につけて変身などのコーナーが設けられています。狭い場所に同じ形や同じ色のものをせっせと運び、それを並べてご満悦…「幼児あるある」ですね。
これから各コーナーは少しずつ新しいものに差し変わっていく予定です。お楽しみに。
2022/11/15
発表会に向けて
今日は年中たんぽぽ組の遊戯の練習風景をご紹介します。ここに来るまでに教室でも振り付けの練習を重ねてきているので、みんな前を向いて元気に踊っていました。ステージでの立ち位置の確認も練習の大切なポイントになります。
発表会当日は、もっともっとたくさんのお客様の前での踊りになります。元気よく踊って、たくさんの拍手をもらえるといいですね。
2022/11/14
発表会に向けて
年少3クラスが、ステージで歌を歌っていました。発表会は2日間あるので、当日は2クラス・1クラスに分かれることになります。本番は大勢のお客様の前でのご披露になります。いつもと同じように元気に歌えるといいですね。
ふと上を見ると、さくら組のお遊戯グループが2階にいました。教室の劇グループの練習が終わるのを待っていました。子ども達に付き添っていた先生の話では「小さい組さんの歌声(練習)が気になって見ています」と教えてくれました。
2022/11/11
おおたにプチ☆フェスティバル
今日は父母の会の皆さんによる『おおたにプチ☆フェスティバル』がありました。子ども達はとても楽しみにしていて、朝登園してきた時に「今日はおまつりだね!」「お母さんたちが楽しいことしてくれるんだよね!」という声が聞こえてきました。ホールにはお母様方のアイディアにより、ひもくじ・おかし釣り・わなげ・クイズの4つのコーナーが作られました。
企画・製作・買い出し・設営などたくさんのご協力をいただきました。お陰様で子ども達は、いつもとは違う特別で楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。ゲームでいただいたおもちゃでいっぱい遊んでくださいね。
写真は年中組を9枚アップしました。
2022/11/10
おおたにプチ☆フェスティバル
2022/11/10
お誕生会
今日は11月生まれのお友達のお誕生会でした。少し遅くなりましたが、お誕生会をお休みしていた9月、10月生まれのお友達も会に参加出来ました。先生方からのプレゼントは劇『もじもじ、こぶちゃん』でした。ちょっぴり勇気を出して自分の気持ちを声に出してみようよ!というメッセージが込められていたように思います。
健やかに心強く成長されますことをご祈念いたします。
2022/11/09
ことば集め
年長あじさい組の保護者様にお集りいただき、ホールでクラス懇談が行なわれていた頃に、教室では補助の先生と子ども達が「ことば集め」をしていました。「あ」のつく言葉はみんなで考えて、次の「か」のつく言葉からグループに分かれたようです。出された言葉を読んでみるととても面白いですね。おでこやひざを寄せ合って考えている姿がとても可愛らしかったです。
2022/11/08
発表会に向けて
今日は年中さくら組とたんぽぽ組の練習風景です。初めてステージを使っての練習で、先生方がひな壇を作ってくれました。幕(カーテン)の中で子ども達は自分の立ち位置を確認しました。「優しい声で歌いましょう」「怪獣の声(怒鳴るような声)はブー(×)です」というお話が聞こえてきました。
さくら組・たんぽぽ組それぞれ5枚ずつ写真をアップしました。
2022/11/07
発表会に向けて
2022/11/07
発表会に向けて
来月に予定されている発表会に向けて少しずつ練習が始まっています。今日は年長ゆり組さんの練習風景を覗いてきました。写真は劇と遊戯に取り組んでいるところです。途中、外遊びから帰ってきた年少組が、足を止めて大きい組のお兄さん・お姉さんの練習する姿を見る場面がありました。小さい組の子ども達にはとても新鮮に映ったようです。気になるようですね。目立たないことではありますが、大切な時間です。
大きい組の姿を「見て」「感じる」…そんな配慮をした先生方に「あっぱれ!」です。
2022/11/04
ホール遊び&外遊び
朝の早い時間には園庭の芝生に霜のような白いものが見られるようになりました。そろそろ外遊びの一旦お休みが近づいてきています。今日はお昼ご飯の後に年少もも組とさくら組の一部がホールに出て遊んでいました。その後、年長あじさい組が外遊びに出たので、そちらも撮影してきました。少し遅れてさくら組も外に出てきたので一緒に写っています。
いつもと少し違うアングルでも撮影してみました。写真は16枚アップしています。
2022/11/02
ホール遊び&外遊び
2022/11/02
ホール遊び&外遊び
2022/11/02
運動教室
以前もご紹介しましたが、附属幼稚園では外部講師による運動教室を行っています。今日は跳び箱、鉄棒、台上前転などにチャレンジしていました。

早いもので明日から11月ですね。毎月季節に合わせて模様替えをしてきた壁面飾りもすっかり秋の装いになっています。
2022/10/31
観劇会
今日は附属幼稚園父母の会主催の観劇会でした。人形劇団ぱぺっとグースさんが来園。パネルシアターや人形劇など4つのお話しを披露してくださいました。ホールには子ども達の歓声が響いていました。
2022/10/28
報恩講
報恩講とは宗祖親鸞聖人の生涯を偲び、その恩徳に感謝する大切な法要とされています。今日は、真宗大谷派のお寺のご住職様に幼稚園にお越しいただき法要が営まれました。いつもとは異なる厳かな雰囲気の中、子ども達は10分ほどの法話も最後まで静かに聞いていました。
最初と最後に子ども達がその小さな手にお数珠をもって一礼(礼拝)する姿が微笑ましい会となりました。
2022/10/27
年長お散歩
小春日和の中、年長組が北海道大学の構内をお散歩してきました。赤や黄色、オレンジに色づいた木の葉を愛でながら30分ほどのんびりと歩いてきました。足元にはカサカサと優しい音のする枯葉、上を見上げるとイチョウや楓など木々の紅葉。見ごろにはちょっぴり早かったようですが、子ども達からも「綺麗だね~」と思わず声が出ていました。お休みの日にご家族で北大キャンパスにお出かけも楽しいかもしれませんね。
2022/10/26
お店屋さんごっこ (2日目)
お店屋さんごっこ2日目です。順不同の写真もありますが、様子が伝わると嬉しく思います。子ども達はもちろん、先生方もお店の看板やディスプレーなどたくさんの物を作ってごっこ遊びを盛り上げてくれました。
カメラを持って園内を歩いていると、たくさんの子ども達が「先生、見て見て!」と自分で買ったものを見せてくれました。2日間で終わってしまうのは勿体ないような気もしますね。
あっという間に売り切れ!
クッキーの代わりに活動で使った色画用紙のお金を見せてくれました
2022/10/25
お店屋さんごっこ
買ったものを見せて~と声を掛けてみました
2022/10/25
お店屋さんごっこ
注文された品物を運びます
注文を受けてから料理を作ります
2022/10/25
お店屋さんごっこ
えっ! 今声がしたんだけど…
ジェットコースター ← 一生懸命書きました
2022/10/25
お店屋さんごっこ
乗り終わったコースターを運んでくれる係もいます
アイスはいろんな味から選べます
お気に入りのアイスを真似っこでペロリ
ジェットコースターにもチャレンジ
2022/10/25
お店屋さんごっこ(1日目)
今日は今まで少しずつ準備をしてきたお店屋さんごっこの初日です。劇場、お化け屋敷、アイス、クッキー…など、たくさんのお店がオープンしました。「写真をいっぱい撮ってね」と、ある女の子が言っていましたので、たくさんアップしました。お楽しみください。
ホールに集まってお約束を確認
お客さんが来る前のお店です
準備ができました
早くお客さん来ないかな~
2022/10/24
このページのトップへ